みなさん、こんにちは!カズオです。今日は料理中に「あれ?チリパウダーがない!」という緊急事態に陥ったときの救世主となる代用品について紹介します。実は先日、高校生の息子が友達を呼んでタコスパーティーをすると言い出したんですが、チリパウダーが切れていて…。でも大丈夫!家にある調味料で代用できるんです。みなさんも同じような経験ありませんか?
チリパウダーとは?
まず基本から。チリパウダーって何なのか知っていますか?これはタコスやチリコンカンなどのメキシコ料理によく使われる調味料です。ベースは唐辛子ですが、それだけじゃなく様々なスパイスがブレンドされているんですよ。ただし注意点として、日本では唐辛子だけのものもチリパウダーとして売られていることがあります。これを間違えると想像以上に辛くなってしまうので気をつけましょう!
家にある調味料でチリパウダーを代用しよう!
1. カイエンペッパー
カイエンペッパーは唐辛子のみの調味料で、チリパウダーの代わりとして使えます。料理に唐辛子を馴染ませやすいというメリットがありますよ。ただ、風味が足りないと感じたら、オレガノなどのハーブを加えるとグッと本格的になります。
2. 鷹の爪
日本の家庭には結構ありますよね。これは日本の唐辛子を乾燥させたもので、辛みを足すのが目的ならバッチリ代用できます。細かく輪切りにしたり、すり鉢でつぶして粉末状にしたりと、使い方も自在です。辛いものが苦手な家族がいる場合は、調理時にそのまま入れて、食べる時に取り除くこともできますよ。我が家の小学生の娘はまだ辛いものが苦手なので、よくこの方法を使っています。
3. 生唐辛子
乾燥させていない生の唐辛子も代用品として使えます。乾燥唐辛子より辛みがマイルドなので、丸ごとスープに入れて煮込んだり、刻んで炒めたりすると良いでしょう。唐辛子は比較的栽培しやすいので、家庭菜園で育てておくのもアリですね。節約にもなりますし!
4. チリフレーク
粗挽き唐辛子や塩、ニンニク、玉ねぎなどが入っている調味料です。チリパウダーとは風味や味が少し違いますが、代用品として十分使えます。ただし、塩や砂糖なども含まれているので、他の調味料とのバランスを見ながら加えましょうね。
5. ハリッサ(唐辛子ペースト)
チュニジアやモロッコなどで使われる調味料で、唐辛子をベースにしたペースト状のものです。これもチリパウダーの代わりになります。ただし市販品は酢と塩が入っていることが多いので、味の調節は必須です!
6. 一味唐辛子
日本の家庭には必ずと言っていいほどありますよね。チリパウダーほど細かくないので辛さは控えめですが、辛みを足すだけが目的なら分量を増やして代用できます。特に赤唐辛子を原料にした一味唐辛子なら、チリパウダーの味わいに近くなりますよ。
7. 七味唐辛子
粉唐辛子に陳皮やけしの実などをブレンドした調味料です。チリパウダーとは使われているスパイスが違いますが、違和感なく代用できます。味や香りは和風になりますが、様々な香りが楽しめるのがいいところ。ただし山椒の独特な香り・辛みが苦手な人もいるので、家族や友人と食べる場合は確認しておきましょう。
8. タバスコ
唐辛子や酢、塩を原材料とする調味料です。チリパウダーと同じくメキシコ料理によく使われるので代用しやすいです。特にチリコンカンやタコスに合いますよ。ただし酢や塩が含まれているので、たくさん入れると料理の味が変わってしまうかも。使うときは味見しながら少しずつ加えて、よく煮込むと酢の酸味を飛ばせますよ。
9. カレー粉
スーパーで手に入りやすく、多くの家庭で常備している調味料ですよね。日本のカレー粉には20種類以上のスパイスが使われていて、ニンニクやクミンなどチリパウダーと共通する香辛料が含まれています。チリパウダーの代わりに使うと、奥深い味わいになりますよ。ただし入れすぎるとカレーの味が強くなるので注意が必要です。辛さが足りないと感じたら、唐辛子やカイエンペッパーと組み合わせるのがオススメです。
手作りチリパウダーのレシピ
自分好みにアレンジできる手作りチリパウダーが一番おすすめです!
材料:
- オレガノパウダー 大さじ1
- パプリカパウダー 大さじ1
- クミンパウダー 大さじ1
- チリペッパーパウダー 大さじ1〜お好みの量
- ガーリックパウダー 大さじ1
- オニオンパウダー 大さじ1
- 塩 大さじ1
作り方はとっても簡単!すべての材料を容器に入れて、満遍なく混ぜるだけです。これで自家製チリパウダーの完成!辛さは自分好みに調整できるので、子どもと一緒に食べる場合は辛さ控えめに、大人だけなら思いっきり辛くしても良いですね。
ちなみに自家製チリパウダーは早めに使い切るのがベスト。保存する場合は容器に入れて冷蔵庫で保管し、4ヶ月以内に使い切りましょう。
辛みを強くしたい場合
チリパウダーの辛みをもっと強くしたい場合は、以下の調味料を追加するといいですよ:
- カイエンペッパー
- 鷹の爪
- 一味唐辛子
これらは基本的に唐辛子だけでできているので、辛みを強く出せます。乾燥や粉砕の度合いによって辛さは違うので、好みで選んでくださいね。
まとめ
チリパウダーがなくても、家にある唐辛子系の調味料やスパイスで代用可能です!辛みだけでなく、香りや色味など、料理に何が必要かを考えて最適な調味料を選びましょう。自分好みにブレンドして手作りするのも楽しいですよ。
我が家では節約のため、わざわざチリパウダーを買わずに、家にある調味料で代用することが多いです。特に手作りチリパウダーは子どもたちにも好評で、「パパの特製スパイス」として重宝されています(笑)。みなさんもぜひ試してみてくださいね!
「料理は科学ではなく芸術だ。だから代用や創意工夫が楽しさを生む」- ジュリア・チャイルド
今日も素敵な料理ライフを!カズオでした。
コメント